転職で給与・年収交渉をするならいつ?交渉のコツやタイミング

コンサルタントブログ

転職活動をしていて自分に合ったと思える企業に出会えたものの、給与・年収がもう少し高ければと入社を躊躇してしまうこともあるかもしれません。

給与・年収を理由にその後の面接や入社をすぐ諦めてしまうのはもったいないです。給与・年収について交渉を行うことで、希望とする金額、もしくはそれに近い金額までアップしてもらえることもあります。

そこで本記事では、転職において給与・年収の交渉が可能かどうかについて解説します。あわせて、交渉のタイミングや交渉のコツなどについても紹介します。

目次

給与・年収の交渉はできるのか

自分の経験やスキルを活かせるだろうと思える企業に出会えたものの、募集要項などで提示されている給与・年収が思っていた以上に安いといった経験をしたことのある人も多いのではないでしょうか。

このような場合、企業と給与・年収について交渉をすることは可能です。応募先の企業が提示している金額に対して、現職と比べて極端に低い場合や、自分が応募先の企業に対して提示されている給与・年収以上に貢献できると考えた場合、金額をアップしてもらえないか交渉してみてもよいでしょう。

ただし、伝え方によっては相手に不快感を与えてしまうほか、マイナスのイメージを抱かれることもあるので注意が必要です。また、企業によっては従業員に対して提示している給与・年収以上の金額を予算の都合上支払えないこともあります。

交渉のタイミング

給与・年収について交渉を行ってみようと思った人の中には、交渉のタイミングについて悩まれている人も少なくないはずです。

そこで以下、転職で給与・年収について交渉するタイミングについて解説します。

面接時

転職の面接では応募者に対して志望動機や特技といった質問の他にも、前職と比較した上で条件面について確認が行われることも多いです。

例えば、給与・年収や休日などといった条件について、募集要項に明記されているとおりで問題はないか確認されることもあります。面接で給与・年収について確認が行われた際には、希望の金額を伝えてみてもよいでしょう。

また、面接時に希望の給与・年収について伝えておけば、その金額を踏まえた上での内定となるため後々トラブルなども起きにくくなります。

オファー面談

オファー面談とは内定後に実施される面談で、勤務条件や入社日の確認、各種調整などを行います。

給与・年収の交渉は面接時よりもオファー面談のときに行う方が好ましいという見方もあります。内定後であれば、応募者は多少なりともリラックスした気持ちで交渉できるはずです。また、企業側から給与・年収について確認されることも多いので、このときに希望の金額があれば伝えてみることもできます。

ただし、オファー面談時に給与・年収について交渉を行ったとしても希望が通るとは限りません。

交渉のコツ

転職で給与・年収について交渉する際は、コツを押さえて交渉することが重要です。

ここでは、給与・年収について交渉を行う際のコツを紹介します。

対面で伝える

給与・年収について交渉を行う方法として、対面に勝る方法はないでしょう。電話やメールなどで伝えるよりも、対面で伝える方が真剣味が相手に伝わりやすくなります。

また、ビジネスマナーにおいても重要な交渉は事情などがない限り対面で行うことが好ましいとされています。

給与・年収についてしっかりとした考えを持っていれば、企業側も声のトーンや表情、眼差しなどから真剣な思いを受け取ってくれるでしょう。

対面での交渉が難しい場合は相手と直接話せる電話、もしくはWeb面談の機会などを利用してください。

業界の平均年収を調べる

業種や職種ごとに給与・年収の相場はある程度定まっています。給与水準が高い業種や職種とそうでない業種や職種はどうしてもあります。

そのため、前職よりも提示されている給与・年収が明らかに低かったとしても、応募先の企業が属す業種や職種では平均的であれば交渉を控えた方が無難です。場合によっては、交渉を行うこと自体が失礼になったり、自分の状況をわきまえていないと捉えられたりすることもあります。

逆に、応募先の企業が提示している給与・年収の水準がその業種や職種の中でも低い場合は交渉の余地があります。ただし、企業によって経営状況が異なりますので、同業他社よりも低いからといって交渉が成立するとは限りません。

自分の能力と金額の根拠を伝える

給与アップについて交渉を行う際は、自分がどの程度企業に貢献できるかも伝える必要があります。

給与・年収について交渉を行う際は、企業に提示を行っている以上の金額を支払ってでも、あなたを雇う価値を感じてもらわなければなりません。企業に貢献できる根拠が何もないにもかかわらず給与・年収面での優遇をお願いしても断られるでしょう。企業は提示金額を受け入れてくれる別の応募者を採用するはずです。

また、未経験の職種に応募する際は注意してください。前職で平均以上の給与・年収が支給されていた人であっても、前職の給与・年収を下まわる金額で働き始めるのが一般的です。未経験の職種に再就職してすぐ、企業に大きな利益を与えることは一般的にできないため仕方ないことといえるでしょう。

年収交渉で成功するには自己分析も重要です。これまでの実績や経験を棚卸し、自分のアピールポイントをしっかりと把握しておきましょう。

転職エージェントを利用すれば、交渉を代行してくれる

転職を検討している人の中には給与・年収について自分から交渉しにくいと感じる人も多いはずです。自分で給与・年収について交渉することが難しい場合や、企業からマイナス的印象を抱かれたくないと思う人は、転職エージェントに相談してみることをおすすめします。

転職エージェントによっては求職者と企業の間に入って、勤務条件などについて交渉なども行ってくれます。転職エージェントの担当者に給与・年収について交渉してもらえば、企業との間で波風が立つことは基本的にありません。

また、転職エージェントは業界ごとの相場などについてもよく理解しているため、給与・年収について交渉を行う余地があるかなども事前に教えてくれるはずです。

まとめ

転職を検討している人の中には、転職をきっかけに給与・年収をアップさせたいと考える人も多いです。とはいえ、転職によって給与・年収が下がってしまったという人も少なくありません。

また、自分に合った求人に出会えたとしても給与・年収がネックとなり、その後の採用プロセスに進むことや内定承諾を躊躇してしまう人もいるでしょう。

提示されている給与の金額が低いと感じた場合、企業に対して交渉を行うことも可能です。交渉を行うことで給与をアップしてもらえることもありますが、場合によってはマイナス的なイメージを抱かれてしまうこともあります。

企業と給与・年収について交渉を行う際は言葉遣いや表現に気を付けるようにしましょう。また、企業側があなたを提示している給与・年収以上の金額で雇い入れることで得られる価値をうまく伝えられるかが鍵となります。

弊社エンリージョンでは、給与・年収の交渉はもちろん、求職者の皆様の自己分析をお手伝いし転職活動を徹底サポートさせていただきます。ぜひお気軽にお問い合わせください。

転職エージェントサービスについて詳しくはこちら⇒https://enregion.jp/service/agent/