採用コンサルティングとは?サービス内容や費用、メリット・デメリットなども含めて紹介

「求人広告を出すだけでは優秀な人材が集まらない」「せっかく時間とお金をかけても、採用した社員がすぐにやめてしまう」など、転職市場が活況となっても、採用活動がなかなかうまく進まずに悩んでいる担当者の方も多いのではないでしょうか。

また、ほかの業務とも並行しながら採用活動を行うため、自社にリソ-スがないという場合もあります。そんな採用活動を効率的に進めるためにも、最近ではコンサルティング会社に支援を依頼するということが増えてきています。

そこで今回は、採用コンサルティングを導入する目的を説明していきます。コンサルティングの詳細についても解説していくので、ぜひ参考にしてみてください。

目次

採用コンサルティングとは

採用コンサルティングとは、企業の採用活動における課題解決を行うためのサービスです。その範囲は多岐にわたり、経営課題にもとづいた採用計画の立案から具体的なアクションまで、プロの視点でコンサルティングし採用へと導いてくれます。

人材不足といわれる今、優秀な社員の獲得は重要な経営課題です。そんな企業の採用に関する課題であれば、全面的にコンサルティング会社が支援します。

少子高齢化により労働力が減少している今、人材は企業にとって非常に貴重なリソースです。そのため資金が潤沢にある大手のみならず、中小企業もそのサービスを利用することが増えてきています。

採用コンサルティング会社が提供するサービス

採用コンサルティング会社が提供する一般的なサービスは、下記の通りです。

・採用戦略の設計
・採用ブランディングの戦略設計
・要件定義やペルソナ設計
・採用計画の設計
・面接や応募者との連絡などの実務
・入社後のフォロー

採用戦略などの上流工程のみとするのか、実務支援もしてもらうのか、または全工程において設計してもらうのかなど、利用の仕方は様々です。そのため、どの範囲において採用支援をしてもらうのかを事前に決めておく必要があります。

採用コンサルティングの費用

ここまで採用コンサルティングの重要性を説明しましたが、やはり気になるのがその費用ですよね。

以下はその一例です。

・採用のフロー設計:¥300,000~
・採用計画の設計:¥300,000~
・評価基準の設計:¥500,000~
・要件定義やペルソナ設定:¥300,000~
・採用ブランディング:¥1,000,000~

自社の経営戦略を達成する上で欠かせないものであれば、優秀な人材確保は不可欠です。そのための必要な投資と考え、長期的な視点で判断しましょう。

採用コンサルティングを利用するメリット・デメリット

採用課題の解決に欠かせない採用コンサルティングですが、導入を検討する上でメリット・デメリットの双方を理解しておくことが重要です。

メリット

採用コンサルティングのメリットは以下の通りです。

採用課題の解決策を見つけられる
自社の採用課題を客観的なプロの視点で分析することで、様々な解決策の提案をしてもらえます。また、内部からでは普段見えない課題や、気づくことができていな強み・弱みをアドバイスしてもらうことで、新たな発見へと導いてくれます。

・最新の業界トレンドや動向を反映させられる
採用市場は、景気や時代の流れとともに絶えず変化しています。その点をおさえた上で、支援してもらえることが採用コンサルティングを導入するべき理由です。

・採用担当者は実務支援により負担を軽減できる
コンサルタントは戦略など上流工程だけでなく、採用担当者の様々な実務も支援してくれます。

計画やスカウト、応募者とのやりとり、そして採用までの多くの業務を採用担当者が担うのはとても大変です。業務負担を軽減し分担することで、生産的に採用活動を進められるというメリットがあります。

・早期離職を防ぐ採用後のフォロー
せっかく費用と時間をかけて採用しても、早期離職者がでてしまうと、これまでの活動がすべてが水の泡となってしまいます。

新たに採用した社員が自社に定着し、活躍してもらうためにも採用後のケアが欠かせません。入社後のギャップがないかなど、ヒアリングをしながらフォローすることで早期離職を防げます。

デメリット

様々なメリットをご紹介しましたが、実際に採用コンサルティングを導入するにあたっては、デメリットとなる部分も正しく理解しておく必要があります。すべてを踏まえた上で、導入するか否かを判断しないといけません。

・コストがかかる
採用のプロに多くの業務を任せるため、やはり費用は安価ではありません。しかし、長期的な視点での費用対効果を考え、導入の可否を冷静に判断することが必要です。

・実務を任せることで、応募者とコミュニケーションが不足する
応募者の自社への志望度を高めるためにも、採用担当者にはコミュニケーション能力が必須です。そのやりとりの大部分をコンサルタントに一任してしまうと、入社後のギャップにつながる可能性があります。

・採用ノウハウが自社に蓄積されにくい
採用コンサルティングを導入したことで優秀な人材が採用できても、コンサルタントに多くの工程を任せっきりにしてしまうと、せっかくの採用ノウハウを蓄積できる機会を逃してしまいます。

支援期間中は、コンサルタントと担当者はしっかりコミュニケーションを密にし、自社の課題とその対策について今後も活用できるノウハウを蓄積する必要があります。そして、終了後にも社内で運用できる体制を整えておくことが重要です。

地方の中途採用支援ならエンリージョン

ここまで採用コンサルティングの詳細についてご紹介してきました。

採用担当者の中には、人材が多く集まる東京とは異なり、地方で優秀な人材の採用は難しいと考える方も多いかもしれません。

弊社エンリージョンでは、働き盛りの30代・40代を中心に、地方転職に特化した支援サービスを行っており、以下のような課題を解決するための採用の支援をしています。

・地方での中途採用のノウハウを知りたい
・自社にマッチする優秀な人材に出会いたい
・内定辞退にならないように採用を成功させたい

活動拠点は、新潟・長野・富山・石川・福井・群馬・山梨の7県。地方に特化しているため、地方ならではの様々なノウハウを蓄積しています。

エンリージョンの詳しいサービス内容はこちら

まとめ

企業の採用担当者にとって、事業計画を達成するためにも優秀な人材の採用は非常に重要な任務です。また少子高齢化により労働人口が減少している今、採用は経営課題の1つであり、経営陣を巻き込みながら進めていくことも必要です。

しかし、そんな採用活動は今、プロに任せる時代となりつつあります。ただ待つだけの受け身では採用は成功しません。プロに採用工程を設計・支援してもらい、売り手市場といわれる今だからこそ、応募者に自社をアピールする必要があります。

自社にマッチする人材を採用し課題を解決するためにも、採用コンサルティングの支援を検討してみてはいかがでしょうか。