【相談】和暦と西暦どっち?
転職相談
実際に転職を検討している方からの相談に対して、転職経験者からアドバイスをもらいました。
ぜひ参考にしてください。
【相談】和暦・西暦どっち?
履歴書と職務経歴書をパソコンで作りたいと思っているのですが、和暦か西暦どちらで書いたほうがいいのでしょうか?
ネットで調べても諸説あるようでしたので、みなさんどうしたのか知りたいです。
●転職経験者Vさんからのアドバイス
個人的には、自分が人事の立場だったら西暦の方が良いなと思います。
どっちが正解というのは無いかと思いますが、西暦の方がパッと経験年数なども見やすいなと感じます。
●転職経験者Wさんからのアドバイス
和暦統一の企業はあまり聞きませんが、「弊社は西暦で統一しております」という企業は何度かお聞きしたことがあります。なので、どちらかと言うと西暦で統一したほうが良いのではというのが所感です。
●転職経験者Xさんからのアドバイス
和暦だと平成と令和が何年だっけ?となるらしいので西暦にする方が多いと聞きました。(私もわからなくなります…)
また履歴書と職務経歴書は別の書式にはなりますが、西暦和暦が統一されているほうが見やすいと思います。
●転職経験者Yさんからのアドバイス
西暦の方がわかりやすいと思います。
●転職経験者Zさんからのアドバイス
どちらでないといけないという事はありませんが、西暦の方が相手側には伝わりやすいかもしれませんね。どちらにしても統一感がある方がいいと思います!
●転職経験者Aさんからのアドバイス
正解はないですが、皆さんがおっしゃるように西暦が良いかと思います。
ぱっと見た時の経験年数や、年齢など見やすいです。
