【地方の求人情報の探し方を教えて!】転職経験者に聞いてみました!

転職相談

実際に転職を検討している方からの相談に対して、転職経験者からアドバイスをもらいました。

ぜひ参考にしてください。

【相談】地方の求人情報の探し方を教えて!
地方でIT企業のマーケティング職を探していますが、経験を活かせる求人がなかなか見つかりません。対面のコミュニケーションも重視し優先したいと思いますので、フルリモート以外で探しています。

●転職経験者Aさんからのアドバイス

地場の転職エージェントさんに、質問者さんのキャリアを見てもらうことから始めると良いと思いました。

「◯◯な仕事に特化した求人を出したいんだけど、流石にニッチ過ぎて応募してこないんじゃないか。。」みたいに感じて、求人出すのを躊躇している会社さんだって、一定数あると思うんですよね。

少し時間はかかるかもしれませんが、エージェントさんと上手くコミュニケーション取りながらキャリアを棚卸すれば、質問者さんが活躍できる会社は地方でも見つけられると思います!

●転職経験者Bさんからのアドバイス

確かに大都市と違って地方では同じ業種・職種といった経験がスライドできる求人は少ないかもしれません。
ただこれも自身の経験の幅を広げるチャンスと捉え、異業種やマーケティングの経験が生かせる職種も視野に入れながら、活動してみても良いかもしれません。
活動は地場に特化したエージェントやスカウト型、ハローワークなど網羅的に情報収集するのか良いかと思います。

●転職経験者Cさんからのアドバイス

対面コミュニケーションも重要ですよね。
地方だと、求人が顕在化してないことも多いようなので、地場企業とのパイプが強いエージェントに相談してみるのも良いのではないでしょうか。
マーケ部門がありそうな企業へ、エージェントを介してアプローチしてもらう方法もあると思います!